BARRIER FREE FILM

ART BRUT CREATION NIPPON ARCHIVE

Barrier free movies refer to those with both audio guides and subtitles for persons with visual and audio disabilities.

(c)大西暢夫/NPO法人kokoima

オキナワへいこう

2022年2月12日(土)

会場:近江八幡市文化会館 小ホール

近畿ブロック

精神科の長期入院の患者を抱える大阪の浅香山病院が舞台だ。 何十年と入院し続け、退院の見込みはほとんどない慢性期病棟。そんな中、一人の患者が「沖縄に行きたい」という夢を語ったことがきっかけで、有志の看護師たちが動き始めた。 沖縄旅行は、5人中....

© 2021 SIGLO / Palabra

明日をへぐる

2022年2月12日(土)

会場:近江八幡市文化会館 小ホール

近畿ブロック

高知県いの町吾北地区を中心に、土佐和紙の原料である楮(こうぞ)をめぐる山里の人びとの暮らしを、四季を通して撮影。森に支えられた、日本が誇る和紙の文化から、私たちの日常を見直してみたいとの思いから製作したドキュメンタリー映画。監督の今井友樹は....

©2015-ALL Rights Reserved Dorje Film

ブランカとギター弾き

2022年2月12日(土)

会場:近江八幡市文化会館 小ホール

近畿ブロック

“お母さんをお金で買う”ことを思いついた孤児の少女ブランカは、ある日、盲目のギター弾きピーターと出会う。ブランカはピーターから、得意な歌でお金を稼ぐことを教わり、二人はレストランで歌う仕事を得る。ブランカの計画は順調に運ぶように見えたが、一....

(c)ぶんぶんフィルムズ

インディペンデントリビング

2020年2月8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

物語の舞台は大阪にある自立生活センター。ここは障害当事者が運営をし、日常的に手助けをする人に対して、一人暮らしができるよう支援をしている。映画は、家族との衝突や、ヘルパーをはじめとした人間関係作りなど、課題にぶつかりながらも自立生活を志し、....

(c)大西暢夫/NPO法人kokoima

オキナワへいこう

2021年10月31日(日)

会場:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム

関東・甲信ブロック

精神科の長期入院の患者を抱える大阪の浅香山病院が舞台だ。 何十年と入院し続け、退院の見込みはほとんどない慢性期病棟。そんな中、一人の患者が「沖縄に行きたい」という夢を語ったことがきっかけで、有志の看護師たちが動き始めた。 沖縄旅行は、5人中....

©2010シグロ/バップ/ビターズ・エンド

酔いがさめたら、うちに帰ろう。

2021年10月31日(日)

会場:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム

関東・甲信ブロック

人気漫画家の西原理恵子の元夫で、2007年に死去した戦場カメラマン・鴨志田穣さんの自伝的小説を、浅野忠信&永作博美主演で映画化。重度のアルコール依存症で入院することになった主人公が、個性的な患者たちと触れ合いながら、家族の深い愛情に支えられ....

© 2021 SIGLO / Palabra

明日をへぐる

2021年10月30日(土)31日(日)

会場:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム

関東・甲信ブロック

高知県いの町吾北地区を中心に、土佐和紙の原料である楮(こうぞ)をめぐる山里の人びとの暮らしを、四季を通して撮影。森に支えられた、日本が誇る和紙の文化から、私たちの日常を見直してみたいとの思いから製作したドキュメンタリー映画。監督の今井友樹は....

財団法人 全日本ろうあ連盟

ゆずり葉

2021年10月30日(土)16:00

会場:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム

関東・甲信ブロック

全日本ろうあ連盟創立60周年を記念して製作された人間ドラマ。最愛の恋人・早苗の死をきっかけに、ろうあ運動の記録映画製作を断念した敬一。それから30数年後、大工として暮らしていた彼の元に、記録映画を完成させてほしいという依頼が舞い込む。悩みな....

©こうの史代・双葉社/『この世界の片隅に』制作委員会

この世界の片隅に

2021年10月30日(土)12:30

会場:秩父宮記念市民会館 けやきフォーラム

関東・甲信ブロック

18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。 良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた「大和」も呉を母港....

(C)2017「彼らが本気で編むときは、」製作委員会

彼らが本気で編むときは、

2021年10月24日(日)13:30

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ8階 804会議室

東北ブロック

「かもめ食堂」の荻上直子監督が5年ぶりにメガホンをとり、トランスジェンダーのリンコと育児放棄された少女トモ、リンコの恋人でトモの叔父のマキオが織り成す奇妙な共同生活を描いた人間ドラマ。生田斗真がトランスジェンダーという難しい役どころに挑み、....

© 2019こうの史代・双葉社 /「この世界の片隅に」製作委員会

この世界の(さらにいくつもの)片隅に

2021年10月24日(日)10:00

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ8階 804会議室

東北ブロック

片渕須直監督がこうの史代の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た「この世界の片隅に」に、新たなシーンを追加した長尺版。日本が戦争のただ中にあった昭和19年、広島県・呉に嫁いだすずは、夫・周作....

©2018「こどもしょくどう」製作委員会

こどもしょくどう

2021年10月23日(土)12:50

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ8階 804会議室

東北ブロック

小学5年生の高野ユウト(藤本哉汰)は、食堂を営む両親と妹と健やかな日々を過ごしていた。 一方、ユウトの幼馴染のタカシの家は、育児放棄の母子家庭で、ユウトの両親はそんなタカシを心配し頻繁に夕食を振舞っていた。 ある日、ユウトとタカシは河原で父....

配給:パオネットワーク

描きたいが、止まらない

2021年10月23日(土)10:30

会場:いわて県民情報交流センター アイーナ8階 804会議室

東北ブロック

アール・ブリュットの分野で絵が世界的に評価されている古久保憲満さん、滋賀県出身23歳。発達障がい(自閉症)を抱えながら、幼い頃からスケッチブッックに絵を描き続けてきた。中学生になる頃から、インターネットやテレビで見た世界情勢や世界中の街のに....

©「まひるのほし」製作委員会

まひるのほし

2020年12月13日(日)

会場:高田世界館

東海・北陸ブロック

映画に登場するのは7人のアーティストたち。彼らは知的障害者と呼ばれる人たちでもある。映画製作の状況を佐藤は「撮っていくうちにアートとは何かということがわからなくなってきた。色の洪水や意味不明の土の固まり、落書きやメモ、はてはただの叫び声や沈....

©2019「閉鎖病棟」製作委員会  ©H.Hahakigi/Sncs

閉鎖病棟 -それぞれの朝-

2020年12月13日(日)

会場:高田世界館

東海・北陸ブロック

長野県のとある精神科病院。 死刑執行が失敗し生きながらえた秀丸(笑福亭鶴瓶)。幻聴に悩まされるチュウさん(綾野 剛)。DVが原因で入院する由紀(小松菜奈)。三人は家族や世間から遠ざけられながらも心を通いあわせる。 彼らの日常に影を落とす衝撃....

©こうの史代・双葉社/『この世界の片隅に』制作委員会

この世界の片隅に

2020年12月12日(土)

会場:高田世界館

東海・北陸ブロック

18歳のすずさんに、突然縁談がもちあがる。 良いも悪いも決められないまま話は進み、1944(昭和19)年2月、すずさんは呉へとお嫁にやって来る。呉はそのころ日本海軍の一大拠点で、軍港の街として栄え、世界最大の戦艦と謳われた「大和」も呉を母港....

©2002猫乃手堂・GNDHMT

猫の恩返し

2020年10月3日(土)

会場:岩見沢市役所北村支所 駐車場

北海道ブロック

ごく普通の女子高校生ハル。学校には遅刻するし、ゴミ箱の中身をぶちまける大失態。おまけに、憧れの男の子が別の女の子といい感じで2ショットになっているのを目撃してしまい、すっかり落ち込んでいた。そんなハルは、たまたまトラックにひかれそうになった....

(c)2019映画「轢き逃げ」製作委員会

轢き逃げ 最高の最悪な日

2020年2月8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

ある地方都市で起きた交通事故。一人の女性が命を落とし、轢き逃げ事件へと変わる。車を運転していた青年・宗方、助手席に乗っていた親友・森田。二人は宗方の結婚式の打合せに急いでいた。婚約者は大手ゼネコン副社長の娘・白河。悲しみにくれる被害者の両親....

(c)令丈ヒロ子・亜沙美・講談社/若おかみは小学生!製作委員会

若おかみは小学生!

2020年2月9日(日)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

小学6年生のおっこ(関織子)は交通事故で両親を亡くし、おばあちゃんが経営する花の湯温泉の旅館<春の屋>で若おかみ修業をすることに。ライバル旅館の跡取りでクラスメイトの真月から「あなた若おかみじゃなくて、バカおかみなの!?」とからかわれながら....

(c)「まひるのほし」製作委員会

まひるのほし

2020年2月8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

映画に登場するのは7人のアーティストたち。彼らは知的障害者と呼ばれる人たちでもある。映画製作の状況を佐藤は「撮っていくうちにアートとは何かということがわからなくなってきた。色の洪水や意味不明の土の固まり、落書きやメモ、はてはただの叫び声や沈....

(c)1990シグロ

しがらきから吹いてくる風

2020年2月8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

信楽は狸の焼物で知られる窯業の里。この町を支えるのは、「知恵おくれ」と呼ばれる人びと。彼らは106人、町の全就労者の5%を占めるといわれ、多くは小さな家内製陶所で働く。そんな彼らのほとんどが住む「信楽青年寮」にスタッフが7ヵ月住み込んで、こ....

(c)2018「日日是好日」製作委員会

日日是好日

2020年2月8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

真面目で、理屈っぽくて、おっちょこちょい。そんな典子は母に勧められて、お茶を習うことになった。二十歳の春だった。それから二十四年。就職の挫折、失恋、大切な人との別れ。いつも側にはお茶があった。五感を使って、全身で、その瞬間を味わった。やがて....

(c)2019「閉鎖病棟」製作委員会 (c)H.Hahakigi/Sncs

閉鎖病棟 -それぞれの朝-

2020年2月8日(土)9日(日)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

長野県のとある精神科病院。 死刑執行が失敗し生きながらえた秀丸(笑福亭鶴瓶)。幻聴に悩まされるチュウさん(綾野 剛)。DVが原因で入院する由紀(小松菜奈)。三人は家族や世間から遠ざけられながらも心を通いあわせる。 彼らの日常に影を落とす衝撃....

(c)大西暢夫/NPO法人kokoima

オキナワへいこう

2020年2月7日(金)8日(土)

会場:びわ湖大津プリンスホテル 本館2階

グランドオープニング

精神科の長期入院の患者を抱える大阪の浅香山病院が舞台だ。 何十年と入院し続け、退院の見込みはほとんどない慢性期病棟。そんな中、一人の患者が「沖縄に行きたい」という夢を語ったことがきっかけで、有志の看護師たちが動き始めた。 沖縄旅行は、5人中....